PR

ノーコード開発ツールBubble.ioの料金は? 割引はあるの?→学生向けの割引があります!

その他
スポンサーリンク

この記事はノーコードでの開発を考えている方向けです。

「料金は知ってるから、学割について知りたいよ」という方はこちら

Bubble.ioの一般的な料金は?

bubble.ioの利用料金について、公式サイトを基に料金を調べました。(2023/1現在の情報です。購入時にはご自分で最新の料金とプラン内容をご確認ください。)

Bubble.ioの料金は主に契約期間と、プランによって異なります。

 プラン名  料金(月間契約)  料金(年間契約) 
Free無料無料
Personalひと月 $29ひと月 $25
Professionalひと月 $129ひと月 $115
Productionひと月 $529ひと月 $475
Bubble.ioの料金表

まず、無料のFreeプランですが、これは、無料で使うことができますが、作ったWebサービスを本リリースすることはできません。なので、まずはFreeプランで開発を行い、必要になったら有料プランに切り替えるというのが良いでしょう。

有料プランについてですが、PersonalよりもProfessional、ProfessionalよりもProductionのほうができることが増えたり、性能が良かったりします。しかし、その分、料金も高くなっていますね。また、月間契約よりも年間契約のほうが少し安い料金設定となっています。

ここまで見てきて、「こんなにするんだ」と感じた方もいらっしゃるかもしれません。初めて自分が料金を確認した時もそうでした(笑)

しかし、調べていたところ、学生には特別な割引制度があることがわかりました。ただ、日本語で調べても、「学割がある」ということ以上の細かな情報は見つけられませんでした。そこで、実際に「いくら割引されるのか」や、「どうやって申し込むのか」ということについて、Bubble.ioに直接問い合わせてみました。

受けられる学割は?

結論から言うと、受けられる学割は30%offでした。

ここからは、実際にどんな問い合わせをして、どのような回答があったのかや、割引を受けるのに必要な条件、申し込み方法について説明します。

harshvardhanbhonsleによるPixabayからの画像

お問い合わせ内容

以下、送った文章になります。

I’m Japanese university student and want to release a servise made by using Bubble.
I’m going to apply for the personal plan after trying free upgrade for two weeks. So, I searched and heard that there is a cheaper plan for students.

Therefore, I want to ask you three questions.
First, how much does it cost to use the personal plan for students?
Second, how can I apply for the plan for student?
Third, if I start using the plan, how can I stop using it?

Would you tell me the answer?

日本語でいうなら、以下のような感じです。

「私は日本の大学生で、Bubbleで作ったサービスをリリースしたいと思っています。2週間の無料アップグレードの後にパーソナルプランに申し込むつもりです。そこで、探して、学生向けの安価なプランがあると聞きました。

それで、3つ聞きたいことがあります。
1つ目に、学生向けのパーソナルプランを使うにはいくらかかりますか?
2つ目に、学生向けのプランにはどうやったら申し込めますか?
3つ目に、もし、そのプランを利用し始めたら、どうやって(利用を)やめられますか?

教えていただけますでしょうか?

Peggy und Marco Lachmann-AnkeによるPixabayからの画像

回答

そうしたところ、次のような返信がありました。

Thank you for contacting us about your interest in taking advantage of our discount offer. 

We offer students 30% off on all paid plans under their individual accounts. To get the discount, you will need to:

  1. Set up a Bubble account using the email issued by your educational institution;
  2. (If you already have a Bubble account, you may opt to update/change your email address or create a different account.)
  3. Add a valid payment method to the account.

Let us know when the account has been set up, and our team will then be able to apply the code directly to your future billing. As a note, this discount is not combinable with referral or affiliate credits, and it expires after 12 months. At that time, you are welcome to request its renewal if still eligible.

Additionally, you can cancel your plan whenever you’d like, though do keep in mind that the application will be downgraded immediately regardless of how much time is left in your subscription period. 

You can cancel your app’s plan by going to your application editor-> Settings tab-> App Plan tab; you can then use the dropdown menu to select the Free plan and click “Confirm Change”.

Please don’t hesitate to reach out if you have any other questions or concerns; our team would be happy to assist.

Kind regards,

長いので、重要なところだけまとめると、

  • 学割では、すべての有料プランに対して30%offになる。
  • 学割を利用したい場合、教育機関から与えられたメールアドレスでBubble.ioのアカウントを作り、有効な支払い方法を追加したら、その準備が完了したことをBubble.io側に伝える必要がある。
  • 学割は他の紹介やアフィリエイトのクレジットとは併用できず、期限は12か月で切れる。
  • 学割はまだ利用可能な場合、更新することができる。
  • キャンセルはBubble.ioの中で、application editor-> Settings tab-> App Plan tabの順で進み、ドロップダウンメニューからFree planを選択し、Confirm Changeを押すことで有料プランを解約することができる。
  • いつでもキャンセル可能だが、キャンセルしたら、残りの期限に関わらず、直ぐにプランはダウングレードされる。

大体こんなところです。

学校から与えられたメールアドレスと、有効期限内のカードがあれば、学割を利用することができそうですね。

jessica45によるPixabayからの画像

まとめ

学割についてまとめると、こんな感じです↓

割引率:30%off

必要な条件:
1.学生で、学校から与えられたメールアドレスでBubble.ioに登録している
(※既に他のメールアドレスでアカウントを作っている方は、学校から与えられたメールアドレスで新しくBubbleのアカウントを作るか、現在のBubbleアカウントに登録済みのメールアドレスを学校のものに変えるかする必要があります。)
2.利用可能な支払い方法を登録している

申し込み方法:
先の条件を満たした上で、Bubbleに学割を申し込みたい旨を伝える
(恐らく、BubbleのContact salesから連絡すれば良いと思います。)

是非、Bubbleでサービスをリリースしたいと思っている学生さんは、学割を利用できないか、一度検討してみてください。

(※なお、正しい情報を発信するように気を付けてはいますが、英語の解釈などに齟齬がある可能性もありますので、情報の活用は自己責任でお願いいたします。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました